ダイエットの成果が表れないことに新たなアクションとして取り入れた朝の「バターコーヒー」と同じタイミングで、「スクワットの30日チャレンジ」も開始しました。
こちらも去年の夏くらいから話題になってましたが、今更ながら挑戦です。
実は、16日からスクワットの30日チャレンジを始めているのですが、まずは知らない人もいるかもですので、どんなものか紹介します。
30日スクワットチャレンジ
こんな感じのスケジュールで、毎日スクワットを行い徐々に回数を増やしていきます。最終日には、250回ものスクワットを行います。
回数だけを見ると最初はとてもできそうにないって感じると思います。でも、これは1日に何回かに分けて行っても大丈夫です。
少しだけ出来そうな気がしてきますよね。
スクワットには、いくつか種類がありますが、特にどれでとも決まっていません。
積立投資と同じで、最後まで続けることが大事ですので、いろいろなやり方を試してみるのも良いかもしれません。
私がやっているのは、「相撲スクワット」です。海外では“sumo”スクワットと呼ばれているスタイルです。通常のスクワットよりも足先とひざを外側に開き、腰を落としていきます。内ももが効果的に鍛えられます。
こんな感じになります。
今はだいぶとましになったのですが、ももがすれてすぐパンツの内腿がすれてささくれ立ってたので…
どのスクワットを使っても共通する注意点があります。
- 膝がつま先より前に出ないようにする
- かかとに体重がのるのを意識してお尻を突き出す感じにする(ただ腰を立てて前かがみにはならないように注意が必要
以上に気を付けながら、筋肉をつけたい、引き締めたい箇所を意識しながらスクワットすると良いと思います。
16日から開始しているので、今日(24日)で8日目になるのですが、いきなりやり方を間違えてしまっていて、増やす回数を5回のところを10回でやってしまいました…既に100回に到達ですw
効果のほどは、体重や体脂肪には表れていませんが、1日目2日目と久しぶりに体験する強烈な筋肉痛に襲われました。
筋肉痛になれば筋肉がついているってわけではありませんが、久しくなかったことなので楽しくなってきています。
楽しんで続けていきたいと思います。
今日もお越しいただきありがとうございました。これからも宜しくお願いします。
気に入ってくれたらポチッとお願いします | ||
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() ダイエット日記 ブログランキングへ |