ツール 飯塚 ダイエット アプリ

ダイエットに向けた毎日の生活について

更新日:



運動不足解消のため1日1万歩を目標に毎日頑張っています。

ウォーキングが中心ですがそれ以外にも日々注意している事がありますのでまとめたいと思います。

僕の1日

朝7時に起床します。起きてすぐに体重を量ります。

朝食は食べます。少なめのご飯とお味噌汁又は、食パンと目玉焼きの組み合わせが多いです。

朝は、仕事に影響しないようにウォーキングの量を調整してます。

会社まで4キロほどありますが、その半分を歩いて残りをバスにしてます。

昼食はお弁当にしてます。実家なので作ってもらってます。ない場合にも弁当屋に普通に注文してもらっています。

昼は、午後の仕事もあるのでカロリーなど細かく考えずに食べたいものを食べています。最後に身体を温める為に味噌汁を飲むようにしてます。

体調と天気によりますが、30分ほど歩きに出ることもあります。

夕方

仕事が終わって帰宅は、歩いて帰っています。帰宅コースは、飽きないように複数ありますが、朝のウオーキングと帰りとで1万歩を超えるくらいになります。

金曜とか休み前だと少し遠回りして帰ります。その場合は、1万5千歩くらいになります。

夕食は、サラダと温かい野菜スープを食べるようにしてます。夜はあまり動かないことが多かったので、カロリーを控えて野菜を多く摂るようにしてます。

家に着くとすぐにまた体重を量っています。

最近は、食事の後、1時間ほど休んでからまたウオーキングに出るようにしてます。

ここも体調と天気で変わりますが、2~8キロほどを歩いています。差がデカいですが…

短いパターンだと家の周りをひと周り、長いパターンだと会社との間を1往復してます。

休日

何度かご紹介している「飯塚健幸プラザ」に行って有酸素運動と筋肉トレーニングを行っています。

この辺りも大体やることが決まってきました。

使っているツールたち

以前の記事でも書いてますが、以下のものを使っています。

 

体組織計

オムロンの「体重体組成計 HBF-254C カラダスキャン」という体組織計を使っています。ウェブとアプリでデータ管理出来るので楽しいです。

実は、量ったデータをWi-Fiで自動的に送信してくれるバージョンが出ているのでそっちも欲しくなっています。量った後、Androidアプリに取り込むのがちょっと面倒なんですよね。

活動量計

こちらもオムロンの「活動量計 HJA-403C カロリスキャン」という活動量計を使っています。

こちらも体組織計と同じくデータをAndroidアプリに取り込んでデータをアップする事になります。NFCでの通信ですとエラーが出ることもあって少しいらっとしちゃいます。

AndroidでもBluetooth対応して欲しいです。

スレンダートーン

ブログを書いている時、読書している時なんかにも筋トレ出来るようにスレンダートーンを買ってしまいました。

感想などは別途機会を設けて書いてみたいと思います。

ウェルネスリンク

オムロンの各機器と連携しているウェブサービスになります。

活動量計のデータは、このように残ります。

SnapCrab_NoName_2015-10-12_18-52-13_No-00

登録されたデータで毎日分析結果などが更新されます。

SnapCrab_NoName_2015-10-12_18-51-45_No-00

体組織計のデータは、こう残ります。

SnapCrab_NoName_2015-10-12_18-52-34_No-00

SnapCrab_NoName_2015-10-12_18-51-26_No-00

サプリ

MUSASHI ムサシ フアン(HUAN)を使っています。体脂肪を減らしやすくする為のアミノ酸が取り込みやすい形になっています。

体重が一時期落ちなくなった時に藁にもすがる思いで買いました。外は寒くなってきましたが、汗をよくかくようになったと思います。

ウオーキングやジムでの有酸素運動などを行う前に摂るようにしています。

止まっていた体重もまた落ちるようになってきたので、僕にはあっていたのだと思います。

まとめ

以下の事を毎日続けて行こうと思います。

  • 体重を毎日量る
  • 食事は3食とる
  • 1日1万歩!!
  • 土日どちらかは、必ず健幸プラザへ



-ツール, 飯塚, ダイエット, アプリ
-, , , ,

Copyright© もっとダイエットについて話したい , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.